1: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:43:56.71 ID:TUcBxdg10
これ異端なんやろか?
ワイどのスポーツでも特定の好きなチームとか選手とかなくて、リーグ全体を俯瞰して楽しむ者って感じなんやけど
ワイどのスポーツでも特定の好きなチームとか選手とかなくて、リーグ全体を俯瞰して楽しむ者って感じなんやけど
引用元: ・凡人「へー、野球好きなんだ。どのチームのファンなの?」ワイ「特にどこでもないよ?」凡人「え?」
2: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:44:23.14 ID:TUcBxdg10
これなかなか理解されないんよな
3: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:44:41.30 ID:nCRmCCPX0
分かる
11: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:45:45.15 ID:TUcBxdg10
>>3
だよな
こういうのって幼少期からの親の刷り込みとかでもない限り特定のチームに偏るはずないんだよな
だよな
こういうのって幼少期からの親の刷り込みとかでもない限り特定のチームに偏るはずないんだよな
8: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:45:03.61 ID:miM0V2Zx0
どこでもないけど強いて言うなら~
って感じやな
って感じやな
13: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:46:16.63 ID:dbN6y3AW0
特定チームのファンだけど他のチームも応援するわ
16: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:46:25.20 ID:ZFMVR0an0
贔屓は見てるとイライラするから関係ないとこの試合を見に行く
18: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:46:31.65 ID:rtCN1gjW0
ワイも勝った負けたより試合内容の面白さを重視するタイプや
19: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:46:33.59 ID:aBmv+o2t0
わかる
俺坂本が好きなだけで
巨人ファンじゃないから
俺坂本が好きなだけで
巨人ファンじゃないから
22: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:07.95 ID:TUcBxdg10
ちな、そもそも野球は好きでもない
試合は見てもつまらないからデータだけ見る
試合は見てもつまらないからデータだけ見る
24: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:30.78 ID:twTjR6QVa
>>22
スレタイと矛盾してて草
スレタイと矛盾してて草
40: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:49:26.72 ID:twTjR6QVa
>>33
イッチ(野球は好きではないんや……)
イッチの妄想上の人物「へえ~、野球好きなんだ(話題作り)」
悲しいなあ😭
28: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:48.44 ID:Z/d/eSZ20
>>22
電車とか好きそう
電車とか好きそう
30: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:56.78 ID:WnQs+BqYa
>>22
あーあこれで台無し
あーあこれで台無し
47: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:50:16.95 ID:RQJIXvsM0
>>22
電車好きそう
電車好きそう
71: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:53:46.76 ID:FRIo8Lxed
>>22
時刻表とかも好きそう
時刻表とかも好きそう
77: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:55:04.00 ID:kzPpoYb10
>>22
なんj民とは違うなと思ったらやっぱりなんj民で草
なんj民とは違うなと思ったらやっぱりなんj民で草
82: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:55:39.82 ID:69VSB6P9d
>>22
理解不能
理解不能
90: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:57:23.84 ID:uwbWH1iGr
>>22
頭おかしいやつやん
頭おかしいやつやん
25: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:32.33 ID:seOwS4SI0
甲子園だってせいぜい自分の出身地くらいで
あとはフラットに楽しんで見るしな
あとはフラットに楽しんで見るしな
26: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:34.66 ID:/1hfYpgR0
全然好きじゃなくて草
29: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:47:49.21 ID:5K4SybTD0
いやそれ
野球を見てるだけで楽しい俺って異端?って聞いてるのと一緒やん
どんな楽しみ方するのも自由やしどれかが一番が他が劣るとかやないやろ
野球を見てるだけで楽しい俺って異端?って聞いてるのと一緒やん
どんな楽しみ方するのも自由やしどれかが一番が他が劣るとかやないやろ
34: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:48:44.51 ID:hwVchOWa0
俯瞰して、とか言ってるあたり厨くさい
常に負けてる方応援しちゃうわ、とかなら分からないでもない
常に負けてる方応援しちゃうわ、とかなら分からないでもない
35: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:48:45.64 ID:oJA8KcJRa
そもそも野球好きやないんかい
全体がすでに間違ってるやんけ
全体がすでに間違ってるやんけ
39: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:49:15.90 ID:VshjAKYU0
どうせ見るなら贔屓チームがあったほうが楽しめるやろ
42: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:49:46.03 ID:dcWVndPw0
ワイは筒香が好きで横浜応援してたから今のベイスはどうでもええわ
なおタンパベイは応援しとらん模様
なおタンパベイは応援しとらん模様
43: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:49:51.13 ID:g79V56z/0
野球そのものが好きならメジャー観ようてならん?
50: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:50:40.96 ID:AEJOzRyU0
>>43
語る相手おらんやん
語る相手おらんやん
48: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:50:22.40 ID:9/ws6CZ00
ワイもそれや
野球も海外サッカーも見るけど別に贔屓チームなんてない
ただ好きな選手はおるからその選手が出てる試合は見るって感じ
野球も海外サッカーも見るけど別に贔屓チームなんてない
ただ好きな選手はおるからその選手が出てる試合は見るって感じ
64: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:52:47.47 ID:TUcBxdg10
>>48
まあこのそくらいはあるよね
例えばワイだってこの試合はこっちに勝ってほしい、このほうが面白い、くらいはある。
でもそれはその時や状況によって流動的なものなんや
まあこのそくらいはあるよね
例えばワイだってこの試合はこっちに勝ってほしい、このほうが面白い、くらいはある。
でもそれはその時や状況によって流動的なものなんや
58: オケラ ◆xBKITh9.KY 2020/09/18(金) 19:52:01.89 ID:mZhLTlIK0
なんかイッチのこと庇って損したわ
59: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:52:05.97 ID:/MXwfUXRp
知り合いに菊池が好きなだけでカープはなんとも思ってない奴いるわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:52:35.29 ID:/GTrei8Y0
分かるで
地元のチームとかなら贔屓するの分かるけど普通どのチームもなんの縁もないしな
地元のチームとかなら贔屓するの分かるけど普通どのチームもなんの縁もないしな
75: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 19:54:24.21 ID:VshjAKYU0
>>61
楽天をよう利用しとる身からすればイーグルスが勝てばポイントアップとかあったりするんで多少贔屓しとる
楽天をよう利用しとる身からすればイーグルスが勝てばポイントアップとかあったりするんで多少贔屓しとる