1: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:24:14.15 ID:/Xs4Hbcbd
どうなん?
引用元: ・楽天小深田 .259(197-51) 0本 13打点 OPS.669 ←これ
2: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:24:39.44 ID:oHy6alBjd
足が速い倉本
29: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:26:31.86 ID:G1ukl2IZa
>>2
つかえるじゃん
つかえるじゃん
4: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:24:43.67 ID:tTamf7ut0
これで守備上手いならまあ
10: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:25:19.15 ID:uIPnuxMh0
ようやっとる
12: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:25:21.76 ID:P+x8P0lLa
ルーキーで守備もそこそこやってくれるから優秀
おかげで茂木がまだ元気や
おかげで茂木がまだ元気や
17: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:25:57.85 ID:jX7MHkXId
今年の他の大卒ドラフトはどうなんや
18: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:25:58.09 ID:MzjjofY90
ドラ3くらいならな
守備が下手くそなのが致命的
守備が下手くそなのが致命的
25: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:26:25.94 ID:0cBuvWAj0
ようやっとる
ドラ1で全く活躍しないやつもたくさんおったし
ドラ1で全く活躍しないやつもたくさんおったし
26: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:26:26.52 ID:E+sWve97H
茂木をサードに回すことができたのが最大の功績
41: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:26:56.05 ID:nKkAqRgy0
石井GMとかいう見る目の無さにかけては右に出る者のいない稀代のGM
69: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:28:20.86 ID:r4YMpuSBM
>>41
補強した選手は活躍してるからセーフ
補強した選手は活躍してるからセーフ
46: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:27:13.82 ID:xIFC2I6N0
良くてハズレ1位
ドラフト2位あたりが妥当
ドラフト2位あたりが妥当
50: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:27:35.02 ID:L9PVnCA60
まぁ当初の予定通り阪神に2位で指名されてたら良かったな
51: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:27:41.08 ID:3QE0PqN30
まあようやつとる
64: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:28:07.02 ID:6trkp29K0
成績は申し分ないやろ
まあ4位でも取れたけど
まあ4位でも取れたけど
65: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:28:09.07 ID:cm0gAIPQd
.270 5ぐらいやれればかなりよさげ
70: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:28:21.25 ID:2MwHKVC00
前評判通り3位でとれたらまあ儲けたって選手やったな
71: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:28:35.41 ID:9iV/Eqk40
まずプロでショート守れるってだけで特別だからな
大当たりだろ
大当たりだろ
88: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:29:36.03 ID:DUwXyY3D0
UZR-5.4←これ
90: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:29:54.09 ID:CxEUbl+G0
中島、小深田、源田、藤岡、安達、周東
これ安達が一番マシだよな。小粒すぎやろ今のショート
99: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:30:35.52 ID:zKnd9Icpa
源田京田あたりで贅沢になってるが
一年目からプロのショート文句なしとか普通ないからな
一年目からプロのショート文句なしとか普通ないからな
101: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:30:41.26 ID:O2gieBWd0
内野版近本
一年目の
一年目の
103: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:30:44.83 ID:Rp/D6KC+r
1位やと微妙
2位妥当
3位当たりって感じやな
2位妥当
3位当たりって感じやな
104: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:30:51.38 ID:VicWOa2bp
阪神にいたら普通にチームにフィットしてたと思う
122: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:31:53.79 ID:wyxFYEFja
>>104
もし居たら糸原が離脱した後の穴埋め要員としては最適やった
木浪も休ませれるし
もし居たら糸原が離脱した後の穴埋め要員としては最適やった
木浪も休ませれるし
106: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:30:58.51 ID:sUOq6mdA0
もうちょい肩強ければなぁって感じ
ここからの伸びはそこまで期待できなさそう
ここからの伸びはそこまで期待できなさそう
114: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:31:29.02 ID:VSEYGkYm0
いうて新人王最有力やろ
119: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:31:49.08 ID:IzzqLcJnr
ルーキー糸原
66試合 .259(162-42) 1本 24打点 OPS .720
66試合 .259(162-42) 1本 24打点 OPS .720
161: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:33:18.63 ID:W6QHnOp8d
>>119
ドラ5だからな
ドラ5だからな
127: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:32:10.15 ID:sUOq6mdA0
こう言う選手が控えにいたら強いよねってタイプの選手
128: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:32:11.08 ID:unIOTX210
これで新人王なりそうやけどええんか?
131: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:32:13.39 ID:67KNgxuR0
割りと完成されててこれだもんな
微妙や
微妙や
151: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:32:51.10 ID:h8zFivLv0
楽天ファンも煽りカスも黙る成績
153: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:32:53.22 ID:88DMcbHqd
思ってたより打ってるけど思ってたより守備良くないのがね楽天の生え抜き見れば当たり言いたいのはわかるけど
167: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:33:43.64 ID:kbeHNcdK0
1年目だしこれぐらいならまあ良いやろって成績
これより落ちるときつい
これより落ちるときつい
180: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:34:19.83 ID:UOTBi6420
俊足の倉本なら充分すぎる
208: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:35:37.45 ID:q5MaJBPUp
高卒ルーキーだったら大成功
211: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:35:40.42 ID:pOHNgoZI0
ようやってると思うけど
守備が小坂並とか言われてたの何だったん
守備が小坂並とか言われてたの何だったん
219: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:36:20.09 ID:yEKnWtsEd
>>211
プロの打球に慣れれば上がってくるよ
プロの打球に慣れれば上がってくるよ
222: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:36:23.18 ID:sPrcS5aB0
源田がそこそこ打ててるのなんなんやろな、完全守備型扱いやったんやろ?
237: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:37:12.30 ID:wMF0tXaL0
>>222
そら球団の指導力の差やろ
そら球団の指導力の差やろ
229: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:36:51.45 ID:2KHUOb05H
社会人ショートは倉本藤岡木浪小深田とショート()みたいなやつが多すぎるのなんとかならんのか?
251: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:37:41.02 ID:nC1Ti2eLp
>>229
チーム「ドラフト前だからとりあえずショートやらせるンゴwwww」
球団「そのままショートで使ったろ!」
チーム「ドラフト前だからとりあえずショートやらせるンゴwwww」
球団「そのままショートで使ったろ!」
254: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:37:45.65 ID:pOHNgoZI0
>>229
社会人は基本そんなもんだろ
例外を見てはいかんぞ
社会人は基本そんなもんだろ
例外を見てはいかんぞ
231: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:36:59.52 ID:QCbztXE9a
1小深田 三
2辰巳 中
3哲人 二
4浅村 一
5炉愛 指
6島内 左
7外人 右
8小林 捕
9茂木 遊
優勝不可避
258: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:37:56.07 ID:CxEUbl+G0
渡辺直人の一年目 .268(410-110) 2本 26打点 OPS.667 25盗塁
盗塁がある分直人のほうが魅力あるわ
盗塁がある分直人のほうが魅力あるわ
278: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:39:07.43 ID:ptB7u+MUr
>>258
渡辺直人って並程度は守れてたしな
出塁率も毎年そこそこだったし
渡辺直人って並程度は守れてたしな
出塁率も毎年そこそこだったし
275: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:38:58.77 ID:WlEMX8+wM
本家倉本 倉本
虎の倉本 木浪
赤い倉本 こーすけ
ヤ倉本 エスコバー
みちの倉本 小深田
虎の倉本 木浪
赤い倉本 こーすけ
ヤ倉本 エスコバー
みちの倉本 小深田
287: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:39:18.55 ID:hCGCq63g0
悪くはないけど2位、3位くらいで欲しかった
302: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:40:10.64 ID:XemHzn8k0
内野ユーティリティならええな
303: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:40:15.50 ID:G/5JUUld0
良くも悪くも想像通りの成績なんちゃうか
304: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:40:16.16 ID:M0kQ8zwi0
うっかり新人王取りそうではある
西武平良はだいぶ落ちちゃったし
西武平良はだいぶ落ちちゃったし
318: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:40:55.27 ID:t2QA8wf20
ボール球見極め率/ストライクゾーンスイング率/ストライクゾーン空振り率
近藤
90% 57% 3.26%
西川
90% 58% 2.15%
小深田
86% 59% 2.21%
NPB3位 唯一ポジれる要素置いとくぞ
333: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:34.32 ID:yEKnWtsEd
>>318
ルーキーでこれって凄すぎでしょ
ルーキーでこれって凄すぎでしょ
340: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:49.44 ID:jX7MHkXId
>>318
これ今時点の数字なら凄いやん
これ今時点の数字なら凄いやん
346: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:57.50 ID:pOHNgoZI0
>>318
育つかは別として伸び代あるやん
育つかは別として伸び代あるやん
366: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:43:00.40 ID:0cBuvWAj0
>>318
これほんとだったら普通に凄いな
これほんとだったら普通に凄いな
319: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:06.12 ID:NIfSDxGM0
来年の楽天の内野これやぞ
山田哲人5年50億やから
なんで小深田取ったのか知らんが
一 浅村栄斗
二 山田哲人
三 鈴木大地
遊 茂木栄五郎
326: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:21.65 ID:hRPbM8D7d
今年の上川畑って何位くらいなん?
ちなロやけど3位で取れる?
ちなロやけど3位で取れる?
365: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:42:53.59 ID:VicWOa2bp
>>326
取れるでしょ
足があんまり速くないから
取れるでしょ
足があんまり速くないから
396: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:44:55.90 ID:hRPbM8D7d
>>365
遅いんか
井端が守備はプロで十分通用する言うてるからまあまあ速いと思ってたのに
遅いんか
井端が守備はプロで十分通用する言うてるからまあまあ速いと思ってたのに
330: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:26.94 ID:IVq4Rkcv0
小深田って名字珍しくない?
342: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:51.11 ID:4xVAlI33a
>>330
知り合いにおったで
盗みやって捕まってたけど
知り合いにおったで
盗みやって捕まってたけど
337: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:41:41.05 ID:LCQu1WVE0
倉本を感じる
406: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:45:40.22 ID:yksELf8Sa
走塁指標次第
410: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:45:50.25 ID:LpbcbwI1d
獲ったことを馬鹿にされることはないわな
1位ではなかったけど
1位ではなかったけど
470: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:49:26.80 ID:6BQ5vJFBd
2位か3位なら嬉しい選手やったな小深田は
1位は高掴み過ぎるわ
1位は高掴み過ぎるわ
474: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 22:49:47.96 ID:LxL4bSrGF
このタイプは守備の向上よりも打撃の向上を願った方がええんちゃうかな、その方が可能性ありそうやと思うで